
FXを始めたい方で、仕事や育児が忙しくてできないと思っている方は少なくありません。
たしかに、FXでトレードするとなれば「知識の習得」に始まり、過去検証・相場分析・売買方法の検討など様々なスキルを身に着ける必要があります。
FXをトレードするうえで、基礎知識は必須であり、適当なトレードを行ってしまうと大きな損失につながる可能性が高いです。
そのため、日常生活の中で時間がない方は「スイングトレード」を軸に知識を習得するとハードルが下がります。
そこで本記事では、スイングトレードの特徴や効率の良い運用方法について解説します。
なお、スイングトレードを行ううえで、取引環境が整っているFX業者は以下の3社となるので、気になる方は以下のリンクから口座開設してください。
XMTrading
- 新規口座開設ボーナス13,000円
- 入金ボーナス10,500ドル
- 最大レバレッジ1,000倍
- 少額から始められる
HFM
- 入金ボーナス67万円
- 取扱銘柄は驚異の2,000種類以上
- 最大レバレッジ2,000倍
- 少額から始められる
TitanFX
- 豪華賞品キャンペーン実施中
- 暗号資産は土日も取引可
- 最大レバレッジ1,000倍
- スプレッドが非常に狭い
目次
スイングトレードの特徴
スイングトレードは、中長期取引ともいわれており、数日から数カ月程度ポジションを保有する取引方法です。
トレードスタイルには主に、「スキャルピング」「デイトレード」、そして「スイングトレード」の3種類がありますが、スイングトレードは最も取引時間が長いです。
そのため、分析を行う場合は、短期の波で値動きを予測するのではなく、長期的にみてどちらへ動く可能性が高いかを予測することになります。
短期取引であれば、長期の方向感に加えて、短期の値動きまで考慮して取引する必要がありますが、スイングトレードは比較的シンプルな分析方法で取引できます。
日常生活の中でFXに時間をかけれないという方も、スイングトレードであれば時間を割いて売買をする必要がないため、取引しやすいといえます。
スキルの習得方法としては「長期的な波の見方」と「通貨の値動きの特徴」を覚えると取引できるようになります。
これらのスキルはインジケーターを活用することで、波の方向感や通貨の特徴を覚えることができます。
例えば、簡単な分析で以下の図のようなトレードができます。
・過去から続いた下降トレンドが、高値更新をもって終了したと読んで押し目買い(7/20 12:00)
・順調に上昇するも、高値更新できず、直近安値を割ったので決済(7/26 14:00)
エントリー根拠としては、チャートの形状に加えて、移動平均線も下降から上昇に向かっていることから、今後上昇する可能性が高いと判断できます。
この取引で約170pips取れているため、1ロット(10万通貨)エントリーしている場合は約17万円の利益となります。
このように、長期の流れを見るだけでシンプルなトレードができるのはスイングトレードのメリットといえるでしょう。
なお、反対に損切りする場合は大きな損失となる場合があるので、エントリー前の分析は慎重に行う必要があります。
スイングトレードの効率的な運用方法
スイングトレードを行う際は、ストレスなどを感じずにシンプルかつ効率的にトレードすることが大切です。
以下の5つの方法が効率良く運用できます。
これらの方法について、それぞれ解説します。
流動性の高い通貨ペアを選ぶ
1つ目の効率化の方法は、流動性の高い通貨ペアを選ぶことです。
FXの通貨ペアには、流動性の高い「メジャー通貨」と流動性の低い「マイナー通貨」があり、それぞれ値動きの大きさが異なります。
マイナー通貨は取引している方が少ないので、値動きが荒くどちらに動くか予想が難しいです。
そのため、スイングトレードを行う場合は、ドル円やユーロ円・ユーロドルといった値動きが活発で分析がしやすいメジャー通貨を選びましょう。
メジャー通貨は過去からの流れを参考に、今後の値動きを分析しやすく、ネット上から情報も収集しやすいため比較的値動きを予測しやすいです。
トレンド相場を狙ってエントリーする
2つ目の効率化の方法は、トレンド相場を狙ってエントリーすることです。
スイングトレードを行うにあたって、より大きな値幅を狙っていくことが重要です。
レンジ相場の場合は一定の値幅を上下しているため、今後どちらに進むかわからない点に加え、レンジブレイクのだましにあって何度も損切りしなくてはいけない場合があります。
そのため、スイングトレードをする場合はトレンド相場を狙って「押し目」でエントリーすることが最も効率的に利益を乗せやすいです。
注意点としては、トレンド相場と勘違いしてレンジや押し目でエントリーしてしまう場合があるので、エントリーする際は必ず明確にトレンドが確認出来てからにしましょう。
逆張りはしない
3つ目の効率化の方法は、逆張りはしないことです。
スイングトレードで逆張りするのは、大きな利益を狙える反面、大きな損失を被るリスクがあります。
逆張りをするタイミングは、相場の転換点を狙ってエントリーすることになりますが、エントリーポイントが転換点でなかった場合は、大きな含み損を抱えてしまうことになります。
そもそも逆張りとは、相場の逆方向へエントリーすることになるため、ある程度の経験がなければ負けてしまう可能性が高いです。
そのため、スイングトレードを行う場合は、なるべく順張りで波に乗ることを意識してトレードしましょう。
利確と損切りのポイントを明確にする
4つ目の効率化の方法は、利確と損切りのポイントを明確にすることです。
スイングトレードは大きな値幅を狙うトレードスタイルになるため、利確と損切りは明確にしておかないといけません。
利確については、目安となるポイントや直近安値(高値)を更新したタイミングで決済するといったことが考えられます。
また、損切りについても同様に、サポートライン割れやトレンド転換が起こった場合は素早く損切りする必要があります。
「利確は欲張らず」「損切りは惜しまず」といったマインドを持つことで、メンタルに影響しにくいトレードができるでしょう。
小ロットで損切りしない方法を選ぶ
5つ目の効率化の方法は、小ロットで損切りしない方法を選ぶことです。
この方法については、これまで解説してきたことを覆す内容になりますが、スイングトレードで損切りをしないのもひとつの手段です。
例えば、上昇トレンドの場合で、少し価格が下落したからといってファンダメンタルズで上昇する可能性が高い場合は損切りする必要がないという考え方の人がいます。
「損切りしなければ負けない」と考える方も多く、実際にFXは予測と逆方向へ値動きしたとしても、また戻ってくることが非常に多く、結果的に分析通り利益を得られる場合がとても多いです。
しかし、大きなロット数で逆行してしまった場合はロスカットになる可能性が高いので、損切りしないトレードを行う場合は小ロットでエントリーすると良いでしょう。
なお、この方法でトレードする場合は、逆行したポジションを塩漬けにすることではなく、あくまで根拠がある場合のみ採用するようにしてください。
取引環境が優れたFX業者
XMTrading
XMは世界中のトレーダーから最も愛用されているFX業者で、ボーナス面や取引環境面、さらに日本語サポートなど様々な点でトップクラスです。
新規口座開設ボーナスは口座を開設するだけで13,000円のボーナスが付与され、また入金ボーナスは最大10,500ドルといった破格のボーナスが人気を集めています。
また、2022年から暗号資産の取扱いも始まり、投資先が非常に幅が広がった点も魅力です。
豊富なボーナスと最大レバレッジ1,000倍を活かして、少額から大きな利益を得たい方はXMTradingがおすすめです。
HFM
HFMは独自のサービスを展開している非常に魅力的なFX業者で、他社には真似できないサービス内容が人気を集めています。
最大レバレッジは脅威の2,000倍と業界最高水準で取引することができ、また取扱銘柄も2,000種類以上と非常に幅広い投資が少額で行えます。
さらに、スワップフリー銘柄としてスイングトレードでスワップの支払いが発生しないのも魅力です。
他社にはない革新的なサービスを利用したい方は、HFMで口座開設すると間違いないでしょう。
TitanFX
TitanFXはボーナスこそないものの、取引環境に非常に力を入れているFX業者で、信頼できるブローカーとして多数の賞を受賞しています。
また、取引環境にも力を入れており、大きな取引に耐えられる高機能サーバーを導入していることから、約定スピードは1秒以内が100%という安心感があります。
また、スプレッドの狭さにも定評があり、ドル円0.2pips、ユーロドル0.1pipsなど非常に狭いことで人気です。
ボーナスこそないものの狭いスプレッドや安定感のある取引を行いたい方は、FX業界最高レベルの取引環境であるTitanFXで口座開設の手続きをするといいでしょう。
まとめ
ここまでスイングトレードの特徴と効率良く運用する方法について解説しました。
FXに時間が割けない方は、なるべく売買にかかる時間を減らして、メンタルに負荷をかけずに効率良く運用することが大切です。
スキャルピングなどの短期取引は分析から取引までチャートに張り付く場面もあることから、忙しい方には不向きですが、スイングトレードは比較的時間がかからない取引方法です。
分析方法についても、スイングトレードはシンプルな方法でエントリーポイントを探ることができ、利確や損切りのポイントも見つけやすいです。
また、本記事で紹介した運用方法を実践することでストレスの少ないトレードができることから、どのようなスタイルで取引しようか悩んでいる方は試してみると良いでしょう。

本サイトでは、紹介したFX業者で利用出来る優秀なEA(FX自動売買)やコピートレードの提供もしています。
勝率が高く、月利10%以上を狙えるEAを無料使用できるものが複数あるので、詳しくは以下のリンクからご確認ください。